1、家を建てるなら、家を見に行こう
30歳くらいになったら、家を建てようと漠然と考えていました。そして30歳を手前になった時に家の購入を本格的に考え出しました。しかし建売と注文住宅どちらがいいかもわからず、ただオープンハウスがあると見学するだけでした。
2、建売、注文どちらがいいか
建売も注文住宅もどちらも見学に行きました。最初のころは建売を見に行くだけでこれで十分だと感じていましたが、注文住宅を見に行くようになると建売は値段は安いが、ここをこうしたいなど感じるようになりました。そして徐々に注文住宅にシフトしにいくようになっていました。
3、注文住宅を建てよう
最終的に注文住宅だけを見に行くようになり、ハウスメーカーや工務店を何社も行くようになりました。値段のことや木をふんだんに使用した家にしたかった為、工務店で建てることを決めました。
注文住宅は一から決めるのでかなり大変でした。自分たちのしたいようにできるメリットもありますが、全部自分たちで決めなければいけないので、設計士さんと試行錯誤しながら決めていきました。建てるまでは数か月間大変でしたが、やはり自分たちで決めた注文住宅は愛着が湧く、いい家が建てれてよかったです。