カフェのようなアメリカンハウス

1.夢だった注文住宅

私の夫は転勤族でした。なので結婚して早10年、何回も引っ越しを経験しています。
そんな生活なので、当然持ち家なんて夢のまた夢。
私が正規雇用になれないのもあって「いつかは戸建てに住みたい」という憧れは胸の奥にしまっていました。


2.我が家に転機が!


引っ越し生活の中で長男・次男が産まれ、夫婦二人の生活とかなり変わりました。
あるあるだと思うのですが、段々と子供のモノが散乱して家の中がゴチャゴチャしてきました。
私もパートをしていたので片づける気力がない…
そんな中、夫が急に「今の会社を辞めて転職活動するわ」と宣言してきました!!

夫を支えつつ色々ありがならも、なんとか転職活動を成功させた夫。
新しい会社は転勤の可能性はゼロ。
来年は長男が小学生に。

ということは…今年中に念願の戸建ても夢じゃなくなってきた!と思いました。


3.我が家が選んだのは


戸建てを実現するために、夫婦で色々な雑誌を読んだり住宅展示場へ行ったりしました。
最終的に決めたのは地域密着型の工務店。

そこは輸入住宅を得意としていて、性能もデザインもとても魅力的でした。
ウッドショックなどはあったものの、特にアクシデントもなく完成した我が家。

挨拶に行くと「素敵なカフェができるのかな?と思ってました!」と何人かに言われました(笑)
半年経ちましたが、毎日とっても快適に過ごしています。

あの時の夫の転職からの決意ですぐに行動に移して大正解でした!!